ぎっくり背中になりました

この動画と整骨院1回の通院でなんとかなりました。今現在苦しんでおられる方は、まずこの動画で少し楽になりましょう。

発症

発症したのはこれを書いている1週間前のことでした。朝6時半に目覚めて、寒かったのでまず靴下をはこうとしたのです。その瞬間、背中に激痛が!
一旦寝ころんだものの、痛くて起き上がれない…スマホで色々調べていると、下の記事を見つけて、そこから上の動画にたどり着きました。

年末に「ギックリ背中」で大ピンチ!病院に行けないほど瀕死の僕を救った奇跡の動画【暮らし、楽しむ、YouTube】

動画の通りにマッサージをしたら少し楽になりましたが、とても普通に生活できるレベルではなかったので、整骨院へ行くことにしました。
診てもらった結果、背中の筋肉がだいぶ固まっているとのこと。普段の姿勢の悪さと運動不足からこうなったようです。新型コロナの影響で登山やジョギングも全然やらなくなった上に、テレワークの影響もあるのかなと思います。
整骨院で処置をしてもらったらかなり楽になりましたが、座っているのもしんどい状況だったのでお仕事は休みました。

それから数日は朝だけは特に痛かったです。頑張って起き上がって、マッサージをすることでようやく普通に動けるようになっていました。昨日くらいから朝の痛みもかなり引いてきて、ちょっと痛むなくらいにまでなっています。
登山はまだ難しいですが、普段の姿勢改善と毎日のマッサージ、ラジオ体操を続けることで今後再発しないように気を付けていきたいですね。

原因は?

整骨院で色々教えてもらいましたが、もう少し自分なりに原因と解決策を考えてみました。

原因① 姿勢

整骨院でも温泉のマッサージでも言われたのですが、姿勢が悪い。立っている時もやや頭が前に垂れている状態で、これが首や背中への負担になるとのこと。あと座っているときの姿勢も、猫背になっているのが原因だと思います。
パソコン仕事なので仕事中の姿勢もよく気を付けないといけませんね。

原因② 運動不足

元々運動は苦手な人間ですが、数年前からジョギングや登山を始めていました。それが新型コロナが出回りだしてからほとんどやらなくなりました。
これで筋肉を動かす機会が減ったので、固まってきたのだろうと思います。

原因③ 育児

どうしてもミルクをやるときとか、抱っこする時とかに前かがみの姿勢になってしまいますね。

対策

対策① マッサージ

とにかく最初に紹介した動画のマッサージを朝と夜欠かさずやっています。これをやるとちょっと痛みが引くのでとても助かってます。また、今後再発しないためにも続けるとよさそうなので、生涯続けていくと思います。

対策② 姿勢を正す意識

仕事中、歩き中、そして通勤電車で座っている時、前傾姿勢にならないよう意識付けしていきたいです。でも、なかなか難しいですね。特にスマホを触っている時って前傾姿勢になるので、電車ではスマホを持つ位置を上にして、下を向かないように気を付けています。

対策③ モニターを高い位置に

対策②の延長ですが、PCをやるときにモニターの位置が目線を正面に向けた時の位置になるようにモニターを高い位置になるように台を買いました。業務中の姿勢改善に一役買ってくれることを期待しています。

対策④ 運動

整骨院でラジオ体操どうでしょうかと伺ったところ、全身を動かすので良いですよと言われたので、まずはラジオ体操から続けてみようと思います。あとはコロナが落ち着いたらまた登山行きたいですね。

普段から気を付けましょう…

肩こりもそうですが、こういうのは10年以上の積み重ねでなるものです。なってから対策するよりも、最初からならないようにしているべきなのですが、なかなかそうは言っても…って感じですよね。
まだこういう状態になっていない方ももうなっちゃった方も、まっすぐな姿勢でいることは体にもいいし、見た目もいいのでこの記事をここまで読んでくださったみなさんはぜひ普段から意識するようにしてみてください。

最後に、原因に育児を入れてますが、それに対する対策方法は特にないです🤣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA