感染性胃腸炎にかかりました…

2021年6月18日(金)のことです。朝からお腹の調子がちょっと変だなぁと思っていたのですが、お昼くらいから急激に悪化し始めて、下痢・嘔吐・発熱まで至りました。病院で診てもらったところ、ウイルス性胃腸炎という診断が下りました。点滴を打ってもらって、あとは薬を飲んで静養していたら、2~3日で治りました。

せっかくなので(?)、詳しい症状などを書いていこうと思います。
今は新型コロナがあるので発熱があるとそちらを疑ってしまいますが、こういう症状の時は感染性胃腸炎の可能性があるという参考にしてもらえればと思います。

症状

①なんかおなかの調子が悪い

8時くらいから、お腹に違和感がありました。張っているというんでしょうか?
朝ごはんは普通に食べられましたし、そのあと仕事も普通にこなせるレベルでした。

②ちょっと気持ち悪いかも?

11時くらいから、ちょっと気持ち悪い感じになってきました。
でも、そんな感じがする程度で、特に仕事や生活には影響ないレベルでした。

③立っているのがしんどいレベル

12時くらいから、いよいよしんどくなってきました。
ごはんを作ったのですが、食べられません。
立っているのもしんどく、横になっていれば楽といった状態でした。
お腹も下痢のような状態となってきました。

④嘔吐・下痢・発熱

13時くらいから、水のような便が何回も出て、1回嘔吐しました。
熱を測ったら38.5度!布団をかぶっていても寒い!
お昼を食べてなかったのがよかったのか、嘔吐が1回で吐き気は止まりました。
熱でしんどい状態のなか、トイレと往復を繰り返していました。
後から思うと、この時がピークでした。

⑤病院は16時から

病院にいくべしとなったのが13時くらい。でも、近くの内科の午後診は16時スタートです。
ただ、寒気は14時くらいでおさまり、16時前には下痢もおさまりつつありました。

⑥ようやく診察

17時くらいに診察とPCR検査も受けて、胃腸炎っぽいですねということで点滴を打ってもらうことになりました。この時はもう熱と喉の渇きくらいで、トイレに行かなくても全然大丈夫な状態でした。
薬をもらって家に帰ったら19時過ぎでした。
水分をしっかりとりつつ、食事はなしで眠りにつきました。

⑦翌日にはだいぶ回復

翌日の土曜日には熱も37度前半くらいに落ち着き、おかゆやうどんなら全然食べられる状態になりました。先生から胃腸を休めるようにと言われましたので、食事は控えめで、ポカリなどで水分をよく取るようにしました。

⑧2日後にはほぼ全快

さらにその翌日の日曜日には症状はもうないといっていい状態で、食事も普通のものを食べられそうでした。念のためおかゆやうどんメインにしましたが、味付けはちょっと濃いめにしました。
月曜日には食事は普通に、テレワークで仕事もこなせました。

感染経路は?

気になる感染経路ですが、先生によれば娘からでは?とのことでした。
実は、木曜日に娘が嘔吐したので片づけたのですが、特に手袋などはせず、処理後の手洗いも適当だったのでそこから感染したものと思います。
ちなみに娘は診察を受けてません。便の調子は悪そうでしたが、本人はいたって普通で機嫌よく過ごしていたので様子見していました。

では、娘はどこから感染したのでしょう?
直近のお出かけはスーパーしかなく、恐らく別の感染者が触った商品に触れて、その手を口に入れてしまい感染したのではないかと、先生はおっしゃってました。

ウイルスの種類は?

ウイルスの種類までは検査なかったのでわかりません。
ノロウイルスならもっと嘔吐が激しいらしいので、違うウイルスかもしれません。
どのウイルスであったとしても、症状と対処方法が一緒なのでウイルスの特定まではしないそうです。

まとめ

新型コロナの裏で、感染性胃腸炎も結構流行っているらしいです。
ノロウイルスはアルコール消毒に強いみたいな情報も見かけましたので、大事なのはうがい・手洗いなのだなぁと思いました。
みなさんも他の人が触った可能性が高いものに触れた後は、しっかり手洗いをしてウイルス感染しないようお気をつけください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA