5月の進捗は0 4・5月は引っ越し関係で全くやってません。 6月から再開! 6月から再開します。Ubuntuのバージョンアップがありましたので、まずはOSのアップデートからですね。PHPやらもバージョ…
3月から動いていた家の購入と引っ越しですが、90%は完了しました。まだ旧居に少し荷物あって退去手続きも終わってないのと、一部銀行やらの住所変更が終わってないので90%です。 ネットも無事繋がり、こうや…
いよいよ春ですね。気温の変化は激しいですが、桜も咲き始めていい季節になってきました。 React理解した、しかし… Reactとnext.jsを学び、大まかにはわかったのであとは実践です。next.j…
もうすぐ春になるというのに、2月下旬は寒い日が多かったですね。 マスター設定画面できつつあります ゲームソフト関係のマスター設定画面ができてきました。しばらく追加できてなかったホラーゲームの追加を、開…
いよいよ、2021年も残すところ13時間ほどとなっています。 PHP8.1で動かしたい と思ってますが、今月も特に進捗はありません…ただ、仕事でやってるやつがPHP8.1+Laravel8で動かせてい…
ネタバレなし感想・まとめのあと、最後にネタバレありで感想を書いています。 私は映画・ゲーム・アニメなどは「娯楽」としか考えてません。作品の中にある政治的な主張がどうとか、そういうのは特に考えずに見るタ…
月末に書いていたこの進捗も翌月上旬ギリギリとなってしまいました。諸事情で家がバタバタしててなかなか時間が取れません。 ローカル環境構築を見直しました また専用の記事にしようと思いますが、ローカル環境を…
今月の進捗も0でした。主な理由はワクチン接種2回とも土曜日に受けたことで土日が潰れたのと、ちょうどいいピクニック日和が多かったことで家族でのお出かけが多かったです。 ワクチン接種しました 10月の上旬…
今月は波乱の1か月でした… Laravel Duskを入れてみた Laravel Duskでブラウザの自動操作というのをやってみました。一応動くところまではいけたので、あとはテストコードを書くのみです…